長男7歳の誕生日

こんにちは。

宮崎県の県北の山奥で農業してます。

「農か屋」です^ ^

 

今日は新元号の発表がありました。

「令和」

なんかいい響きですね^ ^

5月1日からなので、後1ヶ月。

残り1ヶ月の平成を楽しみたいですね。

 

昨日は息子、長男の7歳の誕生日でした。

3月31日産まれ。まさかの年度末の最終日。笑

でも、産まれてきてくれた事に感謝。

おかげで僕たち夫婦も親になって7歳。

感謝しかない。

ありがとう(^ ^)

f:id:tsunek0412158:20190401205315j:plain

「樹」誕生!

f:id:tsunek0412158:20190401205557j:plain

かわいい♡

f:id:tsunek0412158:20190401202159j:plain

ガン飛ばす赤ちゃん。笑

f:id:tsunek0412158:20190401202328j:plain

ご飯食べてる途中で寝る。ルフィか!!!

f:id:tsunek0412158:20190401205825j:plain

大好きな阿蘇でパシャり。

f:id:tsunek0412158:20190401202445j:plain

トイレトレーニング。顔!!笑

f:id:tsunek0412158:20190401204033j:plain

次男と一緒に寝んね。^ ^

この時から写真は兄弟と取る事が多くなった。

f:id:tsunek0412158:20190401205713j:plain

将来はラガーマンか?目指せ!世界!!

この写真はお気に入り^ ^

f:id:tsunek0412158:20190401204326j:plain

子供の日

f:id:tsunek0412158:20190401204723j:plain

悪ガキになってきた…。

f:id:tsunek0412158:20190401204918j:plain

そしてオシャレに目覚めてきた。

f:id:tsunek0412158:20190401205118j:plain

なぜに鳶服?

f:id:tsunek0412158:20190401210121j:plain

男らしくなってきたと言うか、田舎の子!って感じ。笑

小学生になって、勉強勉強!

ん?サルはなんや!!??

毎日、笑わせてくれる長男^ ^

7歳おめでとう!!

f:id:tsunek0412158:20190401211325j:plain

これからも楽しい家族で。

ハッピー家族^ ^

 

次回の誕生日シリーズは僕。

4月12日なので楽しみにしといてね〜!笑

 

あなたは何STAR?

こんにちは。

宮崎県の県北の山奥で農業してます。

農か屋」です^ ^

 

今日、知り合いからこんな話を聞きました。

「キューピーが農業をするみたいよ!」

キューピー?

あっ、キューピーマヨネーズのキューピーの事か!!

普段からほとんどマヨネーズを使わないので、誰かのあだ名かと思って数秒考えたのもあるし、伝え方大事やなと思った瞬間でもあります^ ^

まっ、キューピーが農業始める事に何もビックリはしないんですけどね。

農業人口が減ってるし、土地は余ってるし、民間企業がやった方がコスト的にもいいと思うしね。

ますます、「個」の時代が大切になってきたと思いましたね。

 

今年の4月で、本格的に農業を初めて1年になります。

もぅ、3・4年ぐらいやってる感じですが^ ^

今振り返ると、1年経った時のブログが書けなくなっちゃうので、あまり振り返らないですが、笑 

昨年は全てが初めてだったので、とりあえず1年間の流れを見ながらの農業でした。

この時期にこれを植え、そしてこの時期に収穫し、そして時期を誤れば失敗し…。

まぁ、色々あった。

やばい。

このまま書いてたら、本当に振り返りそうなのでやめときます。笑

 

農業は常に挑戦だと思う。

自然相手なんで毎年毎年環境が違うので、計画が必要と感じた。

細かい計画と言うよりは、大まかな計画。

そんな僕は年明けに「木」を連想してみた。

f:id:tsunek0412158:20190319180806p:plain

1年目で根っこ。

2年目で幹。

3年目で枝。

4年目で葉・実。

 

今年は2年目!

1年目の根っこの土台(流れ)を作れたので、2年目は(芯)をしっかり保ちながらやっていきたい。

幹って言っても色々あるけど、やはり自分の農業に対する信念をブラさずにやる事が大事だと思う。

今はまだ細い幹かもしれない。

でも、これから雨風に打たれ、自然の影響を受け、どんどん大きくなっていく幹。

僕の思いを共感してくれる人が、さらに幹を大きくしていく。

いつかはその人達を支える幹になりたい。

 

僕の大好きな歌手。

清木場俊介

彼のように信念を保ち、そしてファンを大切にする人。

そんなロックスターに僕は憧れた。


清木場俊介 / ROCK★STAR 【MUSIC VIDEO】

 

そしてワシは、

NOUKA★STARになる!!

オーライ!!

 

 

 

 

 

最近料理に目覚めました!!

こんにちは^ ^

宮崎県の県北の山奥で農業してます。

農か屋」です!

 

いきなりですが…

実は僕、料理をあまりしないんです。

ていうかほとんどしない。

いや、年に3回ぐらいしかしない。

まっ、料理って言っても焼き飯かカレーぐらい。笑

 

でも、これじゃ〜いかんのですよ!!

いかに自分が育てた野菜を、みんなに食べてもらいたいか!

先ずは自分がやらないと、その野菜の美味しさを伝える事が出来ない!

って、奥さまの心の声が聞こえてきまして…。

(半分圧力…笑)

なんと今年に入ってすでに3回も料理をしてます!!

もぅ、凄過ぎです!!!

凄過ぎて、鼻血もんです!!

 

そして、最近になって味噌汁を初めて作りました。テヘ(≧∀≦)

味噌汁ぐらい誰でも出来るわ!

って思ってる方もいると思われますが、

僕の作る味噌汁は出汁からちゃんと取ります!!

出汁は勿論、原木椎茸!

生でもいいんだけど、乾燥の方が旨味も出るし栄養価が高いのでね。

tsunek0412158.hatenablog.com

前回のブログに生と乾燥の違いを書いてみたので、良かったら見てください。

 

という事で、乾燥椎茸の出汁から取る味噌汁の作り方を教えたいと思います。笑

最近初めて味噌汁を作った奴が教えます!

あえて教えます!!

出汁からとった味噌汁は最高に美味しいんだという事を^ ^

料理のトーシローが教えます!笑

 

 そもそも出汁を取るのがめんどくさい!

今の時代、仕事が忙しくて簡単に料理を済ませる方が多いみたいで、自然の出汁ではなく市販で売っている「だしの素」で出汁を取る方が増えてます。

まっ、普通に美味しいし、何より早い!!

そこが魅力的ですよね。

でも、だしの素の成分はほぼ塩分と化学調味料です。

まっ、科学調味料は科学が付くぐらいなんで、身体に良くない事はイメージ出来るかと思われます。(だって、人工的に作ってるんでね。)

そしてもう一つの成分「塩分」

これもね、本当のを食べて欲しい!!

本当の塩を食べれば減塩なんてしなくていいし、むしろ増塩!!

hottyyakuten.com

是非ブログを読んで欲しいです!!

そんな我が家は、↑ の「ホッティー薬店」から調味料を注文しています。

薬屋だけど、1個しか薬を扱っていないお店。

では何を扱ってるの?

さっきも書きましたが、

調味料。

寒天?

ポップコーン?

怪しい石?????

もはや何屋かわからない!笑

その中でも「ホッティーの塩」

これですよ!これ!!

もう一度言いますが、本当の塩だから!

是非、ブログを読んで購入して欲しい!!

 

って、かなり味噌汁からそれたーーー。笑

まっ、何が言いたいかというと、だしの素や化学調味料を使わないで、自然の素材をいかして味噌汁を作っていただきたい!!

めんどくさくありません!!

簡単です!

 

これであなたも味噌汁先生

ではトーシローの僕が教える味噌汁の作り方ーー!

パチパチパチパチ(^ ^)

安心してください!マジで、旨いから!!

 

.まず始めに、乾燥椎茸(スライス)を軽く水洗いします。さっと流すぐらいで結構です。めんどくさい人は洗わなくても大丈夫。笑

(椎茸についてある汚れを落とすだけの作業です)

.適量の水(冷水)を入れ、スライスを入れます。乾燥椎茸の基本の戻し方は冷水です。冷水でじっくり戻す事で、旨味成分が出てくるわけです。

 で、スライスも小さければいいんですが、大きい奴は半分に折って戻した方が、早く戻りますし、出来た時も丁度いい大きさに仕上がります^ ^

こんな感じ。約、1時間ぐらいすれば戻ります。かな?笑

半分なんで無駄に入れなくていいのがみそですね。味噌だけに。笑

やっぱり美味しい味噌汁ポイントは出汁ですから、ここが一番重要ですかね。

.出汁が出たらあとは火をかけます。そして沸騰してきたら、火を弱火にして、野菜や豆腐を入れていきます。

っと、そ・の・前・に!

忘れてはいけないのが、「ホッティーのだし」

僕は野菜を入れる前にホッティーのだしをスプーン1杯入れます。化学調味料無添加だし、ホッティーの塩も入ってる。原材料は、カツオ・塩・昆布・アゴ

最強でしょ!!

.具も入れたら、後は味噌を入れるのみ。ここでもホッティー様様!

「ホッティーのあわせみそ」これぞ最強の味噌!!

濃ーーーーーーい!のなんの!味がしっかりしてるから、いっぱい入れなくていいです。僕は少しずつ入れながら、味を確認し、最後にまたホッティーの塩を入れます。

.完成!!

マジ旨い!!椎茸の香りもしつつ、出汁がしっかり効いている。

身体にいいものばかりです。

 

こんなトーシローの僕でさえ、簡単に作れちゃう味噌汁。

しかも、市販で売っているだしの素ではなく、自然の素材をいかした味噌汁。

こんなもの…

美味しくないわけがないやろ!!

是非、やってみてね。

 

 

 

生より乾燥

こんにちは。

宮崎県の県北の山奥で農業してます。

農か屋」です^ ^

 

先日、地区の祭に息子(長男)と一緒に参加しました。

f:id:tsunek0412158:20190305190142j:plain

 

子供の成長に感動!!

月頭から元気をもらえたので、今月も頑張れそうです。

単純です。はい。笑

 

先月から原木椎茸の収穫が始まりました^ ^

https://www.instagram.com/p/Buii7xgAc8Z/

エビラに並べて椎茸を乾燥します^ ^ 太陽の光をいっぱいに浴びてから、乾燥機にかけます。まだまだ、収穫は続きます。#農か屋 #原木椎茸 #原木しいたけ #椎茸 #しいたけ #きのこ #乾燥椎茸 #ドライ #農家 #宮崎県 #延岡市#shiitakemushrooms #mushrooms#farmer

年々収量は少なくなってます。やはり気候の影響が大きいかと思うけど、仕方ないことですね。原木椎茸栽培は自然と共有して育ちます。出来る事に感謝です。

 

乾燥をオススメ!

冬は原木椎茸を中心に農業してます。量も多いので乾燥もしてます。

ですが、人間って不思議で「新鮮なものは美味しい」というイメージを持っています。だから椎茸に関しても、乾燥椎茸ではなく生椎茸の方を買う方がほとんどです。

確かに生椎茸は水に戻す必要がないので、調理もしやすいです。

 

がっ!!

 

椎茸を乾燥した方が、旨味栄養素

めっちゃくちゃ多い

って知ってましたか?

ということは、乾燥椎茸の方が、

美味しい体にいいんです! 

f:id:tsunek0412158:20190306170916j:image

乾燥椎茸にしかない旨味

旨味には3つの成分があります。

グルタミン酸」・「イノシン酸」・「グアニル酸

合わせて3大旨味成分と言われてます。

グルタミン酸は昆布やトマトなど、イノシン酸はカツオや煮干しなどの複数の食材に含まれています。

しかし、

グアニル酸」はほぼ乾燥椎茸にしか含まれていないのです。

元々、生椎茸にも含まれているのですが、乾燥する事によりさらにアップするのです。

また、乾燥する事により水分が減り、成分の濃縮が起こり、グルタミン酸も多く含まれます。つまり乾燥椎茸には3大旨味成分の2つ(グアニル酸グルタミン酸)がある!

という事になります。

まさに旨味に必要な最高の食材なのです^ ^

乾燥椎茸でしか味わえない「本来の旨味」っていう事です!

https://www.instagram.com/p/BunEDDcgQNK/

ザッ、乾燥椎茸!!低音でじっくり乾燥したので、ヒダが綺麗です。高音で乾燥すると、茶色くなります。椎茸の水分の量で乾燥具合が変わりますので、見極め大事です!これで出汁とったら、美味しいの間違いなし!!#農か屋 #原木椎茸 #原木しいたけ #乾燥椎茸 #乾燥 #ドライ #ドライきのこ #出汁 #美味しくないわけがない #香りがいい #宮崎県 #延岡市 #世界進出#shiitakemushrooms #mushrooms#drying#farmer

 

世界進出への1歩

こんにちは。

宮崎県の県北の山奥で農業してます。

農か屋です^ ^

 

この間息子が

「父ちゃんカッコいい!!」

って言ったもんですから、

「どこが?」

って言ったら、

「脇の毛」

と言われました。笑

顔じゃなないんかい!!!

そんな毎日が楽しい我が家です。

 

椎茸の駒打ちも終わり、次はオクラに自然薯の栽培が始まります。

オクラは僕が主体で、自然薯は親父。

それが終われば次は夏野菜の準備。あっ、オクラも夏野菜か(^ ^)

なす・ピーマン・トマト・きゅうりなどなど。

それと同時にお米の準備もしないといけない…。

結構やる事いっぱいやな。笑

まっ、みんな一緒だよね^ ^

 

元々、物作りは好き方なんで、今では新たな商品開発と言うのだろうか?

ちょっと商品のバリエーションを増やそうかと思ってます。

無い頭をフル回転!

とまではいきませんが、ボチボチ回転させて考えてます。

先ずは乾燥椎茸で。

 

ほんとすっからかんの頭なので、ほぼほぼ真似事。笑

でも、同業者の商品は一切見ないのが僕流。

同じ農業仲間の商品見ても何も浮かんでこない。そりゃそうだ!

その世界でしか知らないんだから。

それか、「あ〜したらいい。こっちの方が面白いけどなぁ〜」

なんて、批判してしまうような気がする。

それは同じ職種なんで目が行き届いているんだと思う。

それよりは、異業種の商品を見た方が勉強になります。

幸いかどうかはわからないが、僕が会社を辞めてからウチの奥さまは出張が増えてます。笑 (たま〜に、どっちが主婦なのかわからない時もある。笑)

でもこれはチャンス!!

「都会の百貨店などで商品を見てきて、参考にすればいい!!

田舎だから出来ない事はない。見てこい!!」

ってね。笑(こんな強い口調では言いませんよ 笑)

さすがウチの奥さま。

自分の好きなやつを撮るとかね、笑

(ほぼお菓子)

 

でも、これでほぼイメージが固まってきた。

イデアが浮かぶ浮かぶ!!!

とりあえずは、乾燥椎茸で商品を作って、

それから、お米・自然薯・旬の野菜などの商品を作って行こうと思う。

そして、いつかは世界進出を企んでます!!

それが数年先か数十年先か死ぬ前かもしれない。

それでも目指す価値はあると思う。

待っとけよーーー!!

世界!!!

ぜってぃ叶えてやる^ ^

https://www.instagram.com/p/BuAhxFdg_bI/

乾燥椎茸の完成^ ^パッケージは従兄弟のデザイナーに頼んだもの。メインは親父の顔。ワシは…。扱いが雑やな。笑 まっ、面白いからいいけど^ ^ 商品と一緒にデザインの方もお客さんから好評です!!#農か屋 #デザイン #シール #パッケージ #パッケージデザイン #原木椎茸 #乾燥椎茸 #出汁 #食 #面白い #宮崎県 #延岡市#shiitakemushrooms #mushrooms#farmer

意識して、(#)に英語を使って発信してます!!

まだ道のりは遠い。

でも、近いよりかは遠い方がドラマがある気がする。

頑張れ!!

オレ!!

今日は次男の5歳の誕生日

こんにちは^ ^

宮崎の県北部の山奥で農業してます。

「農か屋」です。

 

今週の水曜日に長男が寝る前になって、

「あっ、思い出した!」

と言って、ランドセルから【算数検定】の合格証を見せてくれた息子。

なんかわからんけどウルっときてしまった。笑

もうね、嬉しさのあまりにチューしてやったら、

「うわぁ!」

と言われ、服の袖でゴシゴシふいて若干嫌われたーー!!笑

そんな息子大好きな親バカです(^ ^)

 

可愛くてたまらんのーーーーーー!!!

 

そして今日、2月24日は次男の誕生日。

5年前の今日、2児の父になりました。

産まれてくれた事に「ありがとう」です。

 

お昼の12時38分に産まれました^ ^

 天使♡

まだ1ヶ月もたってないのにこの目の大きさ!!

母ちゃんの遺伝ですね^ ^

2歳の誕生日。長男の方が誕生日ぽい。笑

初めてのクリクリ坊主。

可愛くてたまらんわ!!!

食になると目の色も変えちゃう。笑

獲物を狙う目!

3歳の誕生日。(≧∀≦)

そして、食らう!笑

また食らう!!

またまた食らう!!!

そして寝る。笑

この寝相にはビックリ!!

 

別に食べて寝るばかりじゃなく、手伝いをしてくれたり、家族を笑わせてくれる次男坊。

 

変な顔も得意です!!

ふざけてばかりじゃないよ。

かっこいいところもあるからね!!

 

 

ほんとあっという間の5歳。

家族、兄弟、友達、いろんな人との出会いでどんどん成長していく次男。

悠々と強く生きて、人々に元気を与える「お日さま」のようにと言う意味あいで

「悠暉」

これからも楽しく元気に育ってください^ ^

そして、これからもよろしくね♡

 

 

これ、来月の長男の誕生日の時にも書くと思うな。笑

 

食べて欲しい。原木椎茸を。

こんにちは^ ^

宮崎県の県北の山奥で農業してます。

【農か屋】です。

 

冬は原木椎茸をメインにやってます。

1月の後半からほとんど山での作業。原木を切ったり、椎茸の駒を打ったり、運んだりと重労働の原木椎茸栽培。生産農家も高齢化が進み担い手不足。

分かる気がする〜。笑

だってキツイいもん!!

マジこの1ヶ月身体が悲鳴あげてます!笑

帰るときはいつもこんな感じでグロッキーです…。

マジに。

 

なぜ原木椎茸にこだわるのか?

担い手不足でこんなにキツイい原木椎茸栽培。

それなら、施設を作って菌床椎茸栽培の方がいいんじゃない?

楽だよ〜。

重くないし、収量も取れるし、管理がしやすい。

全国のスーパーやお店で売っている椎茸は約9割が菌床椎茸。

原木椎茸は1割も満たないかもしれない…。

こだわる理由はただ一つ!!

本当の椎茸を食べて欲しい!!

別に菌床椎茸が偽物って言ってるわけじゃなんだけどね。笑

そりゃ〜、全国の9割が市場に出回ってるので、それがなくなれば、大変な事になるからね。今の椎茸業界は菌床椎茸様様ですからね。

ありがたいです^ ^

ですが、残りの1割も満たない原木椎茸をどうしても食べて欲しい!

その思いが農業やってるうちに強くなってきた。

 

自然環境の中で自然の形で育っていく原木椎茸。

自然環境の影響を大きく受け、手間もかかるし、生産量が不安定。

しかし、原木椎茸で作った椎茸の味・香り・歯ごたえ・出汁は菌床椎茸の比べ物にならないくらい別格です!!

 

是非、一度は食べてもらいたい!

 口で言うより、まずは食べてもらうのが一番^ ^

 

あえて口で言うなら、

「あなたは、自然派?それとも人工派?」

人は自然には絶対に勝てませんからね。自然からもらったパワーは別格です!

https://www.instagram.com/p/Btp9Lqwggqj/

雨上がりの椎茸。寒さも増してコロコロしてます^ ^よか『なば』です。なばとはこちらで椎茸の事を言います(^^)今日みたいな寒い日は鍋がいいですね。肉厚椎茸の鍋は最高だよ〜!!#農か屋 #野菜 #原木椎茸 #原木しいたけ #椎茸 #しいたけ #自然 #食 #農家 #美味しくないわけがない #肉厚 #自然に感謝 #宮崎県 #延岡市#shiitakemushrooms #mushrooms#farmer #vegetables